※ 参加や利用申込等 詳しくは、各拠点・事業所にご連絡してご確認下さい。
【莵道明星園】
〇「老人相談」の看板を設置
園の進入路に昭和57年9月7日から「どなたでも いつでも お越し下さい 老人相談」の看板を掲げています。その看板は、在宅介護支援センターにバトンタッチをし、今や、地域包括支援センター支所の相談窓口になっています。
(対象者)在宅介護者をはじめとするそのご家族並びに一般市民
(利用料)無料
◇隣接する三室戸小学校との交流
〇三室戸小学校児童絵画展
介護の日(11月11日)に、隣接する三室戸小学校より児童の絵画を一定期間お借りして、養護老人ホーム、特別養護老人ホーム、デイサービスに展示示し、児童やご父兄をはじご入所(居)者、利用者、その家族などに絵画を鑑賞していただいています。毎年「上手に描けているね。」「園内が明るくなる。」と様々な感想が寄せられています。三室戸小学校の授業参観日に合わせて、入所(居)者・利用者の制作した作品を三室戸小学校に展示させていただいています。小学校の児童や父兄からも作品を観て「感動した。」との声が聴かれています。
〇三室戸小学校の児童との交流
七夕に2年生の児童が来園し、入所(居)者や利用者の願い事を児童が聴き取り短冊に記入し、共に笹の飾り付けを行う交流をしています。その交流する姿に入所(居)者や利用者はもとより職員、先生も感動の涙が溢れ出ました。また、秋には運動会の招待状を持って来て下さいます。入所(居)者も運動会を楽しみにしています。入学式や卒業式にも入所(居)者が参加しています。さらに、福祉体験で来園する宇治市内の中学生を対象にしての認知症サポーター養成講座を、今度は小学生にも取組んでいけたらと思っています。
◇地元の明星町自治会活動へ参加
〇明星町介護講習会
明星集会所をお借りし、逆デイサービスに取組んだことがきっかけになって、地元の明星町自治会に加入することになりました。明星町自治会の要請を受けて介護講習会を数年前から取組んでいます。今年も、企画する予定でいます。
〇明星園フォーラム
第1回の明星園フォーラム(地域で支え合い、地域でいきるために~共生型サービスへの期待~)をこの2月10日に明星集会所で開催しました。その中で、看取り難民のことや一人暮らし高齢者の見守りのことなど、盛たくさん話題になり、引き続きの開催が望まれています。
〇地域へのお手伝い(明星町地蔵盆、三室戸学区体育振興会大運動会)
高齢者が増えて、自治会が主催する諸行事の準備を行う人がいないということで地蔵盆や大運動会の開催準備、後片付け、そして、当日の役割などお手伝いをしています。入所(居)者も当日の行事に参加し、地域交流を行っています。
※明星町地区まちづくり協議会や自主防災会にも参加しています。
※地元の老人クラブや女性部のボランティア活動や交流が活発になってきたように思います。
◇三室戸学区福祉委員会への参加と協力
〇高齢者の配食(高齢者見守り隊)事業
第1・3火曜日に、管理栄養士が献立を作成し、言葉を一言添えた元気のでる弁当を調理しています。そして、福祉委員の方々が、高齢者の方に届けられ、昼食の提供と安否確認等をされています。
(対象者) 一人暮らし(昼間一人暮らし含む)高齢者及び老夫婦世帯者等
(利用料) 1回600円(食材料費等相当)
〇年末おせち料理の配食事業
大晦日に、前掲の高齢者をはじめとする高齢者にお節料理を配食するために、管理栄養士が明星園でお出しする献立を中心に、お正月にちなんだ献立を調理員が調理しています。
(対象者)一人暮らし高齢者等
(利用料)3,500円(食材料費等相当)
◇菟道明星園とともに地域の福祉をよくする会との活動
〇明星園カフェ
東宇治南地域包括支援センター支所のエリアである明星町、志津川、菟道、羽戸山地域の集会所で会員等とともに、健康教室や歌の会、演奏会等の移動カフェを開催しています。カフェタイムでお喋りを楽しみながら介護相談もお受けしています。 隔月の第2土曜日の10時15分から12時頃まで開催しています。
(対象者)主に地域に住む高齢者等(送迎もしています)(利用料)1回100円
〇新菟道明星園まつりと明星地蔵盆
通称よくする会の総会(4月29日)後、毎年、まつりを盛大に開催するために実行委員会を構成し、準備から後片付けまで実行委員会がその任を担っています。その実行委員会のメンバーは、「菟道明星園とともに地域の福祉をよくする会、西小倉地区社会福祉協議会、明星町地区まちづくり協議会、三室戸学区福祉委員会、東宇治女性会、菟道地区民生児童委員協議会、宇治市カラオケ連合会、家族の会、菟道明星園」となっています。このまつりを通じて、地域の人が明星園に足を運んでいただくことで、菟道明星園のこと等を知ってもらうだけでなく、地域全体の交流が図られています。
開園当初から、明星地蔵盆が明星園の入所(居)者の自治会並びにそのご家族、そして、通称よくする会等が中心になって、実行委員会を構成し、地域住民との交流もしています。
(対象者)近隣地域住民(高齢者、子ども、自治会等)で、送迎が必要な方には送迎支援を行います。
〇男性料理教室
通称よくする会と共同で、地域の男性の方が、一人暮らしになったとき、食事に困られないようにするため、また、男性同士が集える場所の提供するために男性料理教室を開催しています。参加者が集まってから、献立を決めて、スーパー等に買物に行き、調理をしたあと、一緒に賞味しています。
(対象者)地域の男性(主に高齢者)
(利用料)500円(食材料費相当)
【小倉明星園】
〇小倉うたごえサロン
毎月第1木曜日(10:30~12:00)に地域の高齢者を対象に「小倉うたごえサロン」を小倉明星園2階介護者教育室にて開催しています。音楽療法士の指導のもと、歌を 通しての健康増進、介護予防を目的としております。
(対象者)65歳以上の地域の高齢者
(利用料)無料
〇きらめき創作教室
毎月第3木曜日(10:00~12:00)に地域の高齢者を対象に、「きらめき創作教室」を小倉明星園2階介護者教育室にて開催しています。押し花を使用した作品づくりを 通して、脳の活性化や指先の訓練を目的にしております。
(対象者)65歳以上の地域の高齢者
(利用料)材料費:実費
〇小倉趣味クラブ(陶芸、書道、ちぎり絵、麻雀)
毎週火曜日(午前)に地域の高齢者を対象に小倉明星園2階ボランティアルーム・介護者教育室で開催しています。陶芸、書道、ちぎり絵、麻雀の講師を地域からお招きし、活動に取り組むことで、健康増進、認知症予防を図ることが目的となっています。
(対象者)65歳以上の地域の高齢者
(利用料)材料費:実費
【白川明星園】
〇平安ロマン号
白川区の全住民の高齢化率が市内にて最も高く、公共交通空白地域に指定されている宇治市白川地区において、病院、買い物、市役所などへの移動が困難である移動困難者(要支援者等)に対し、毎週火曜日(1日最大2往復)の移動支援を実施します。事前に定められたルート(地域内3か所、JR宇治駅、市役所前フレンドマート前)を定刻にて運行し、移動困難者の問題解消、地域の暮らしの足として取り組みます。
(対象者)白川地区にお住まいの移動手段等に支援を必要と要支援者等。
※白川区が利用申請を受付、白川区の民生児童委員、学区福祉委員が状態を確認し利用者を決定。
白川明星園にて利用証を発行(1回の利用定員 9名)
(利用料)無料
〇白川明星園大夏祭り
地域の住民の地域福祉向上と交流を目的として、白川区・周辺地域の莵道・莵道第二・大開の学区福祉委員会・宇治市複合スポーツ少年団・白川明星園とともに地域の福祉を良くする会・ケアハウス入居者家族の会・ケアハウス入居者の会・特養入居者の会、白川明星園職員・学区福祉委員、家族の会、入居者の会にて実行委員会を行い年1回(8月予定)に実施します。
(対象者)白川明星園周辺の地域住民の方々
(利用料)無料
【白川明星園(介護サービスセンター)】
〇神明カフェ
住宅地のバス停から近く、バリアフリー環境である当事業所の1階を利用して、「白川明星園とともに地域の福祉をよくする会(通称ともの会)」とともに取組み、集団体操・ゲームをして交流します。
毎月第2・3火曜日 13時~15時。
自由参加で開催側からの限定はありませんので、幅広い世代の方にご利用頂けます。
(対象者)地域にお住まいの方で、カフェに興味をもち開催場所に来ることが出来る方。
(利用料)無料
〇神明おしゃべりカフェ
住宅地のバス停から近く、バリアフリー環境である当事業所の1階を利用して、「白川明星園とともに地域の福祉をよくする会(通称ともの会)」とともに、会話主体で物つくりやゲームなどで、ゆったりした時間を提供します。地域の方の交流の場つくり、お話を聴く、介護相談・想いを聴く、認知症予防が主な目的です。自由参加で開催側からの限定はありませんので、幅広い世代の方にご利用頂けます。
毎月第4火曜日10時~15時
(対象者)地域にお住まいの方で、カフェに興味をもち開催場所に来ることが出来る方。
(利用料)無料
【白川明星園(ケアハウスあさぎり)】
〇地域高齢者の社会活動支援
地域の高齢者の社会活動支援及び地域福祉の向上を目的として、当該福祉事業と一体的に福祉サービスを提供します。
認知症予防活動(スリーA):月1回/日曜日/ケアハウス内
文化活動(合唱・創作):年1回/不定期/ケアハウス・白川民家カフェ
映画上映会:月1回/不定期/ケアハウス内 等々
(対象者)白川区高齢者(区内高齢者の社会活動促進及び介護予防対象者
(利用料)無料
【伊勢田明星園】
〇ボランティアルーム開放
[介護予防事業の場所提供] あたまイキイキ教室(上半期毎週開催)、あたまイキイキ教室OB会(3グループ/月1回)、歌笑会(月1回)
[Bタイプリハビリの場所提供] サロン絆(月2回)
[勉強会の場としての場所提供] 地元町内会、こども会他
(対象者)
・地域の一次予防、二次予防対象高齢者等
・地域のサロン活動への参加者(学区福祉委員会等)
・地域のボランティア団体への活動参加者
(利用料)無料
【グループホーム(ナイスライフいせだ・なごみの里伊勢田)】
〇認知症キッズサポーター養成講座
認知症高齢者が増加の一途をたどる日本では、認知症に理解ある町づくりと、理解ある支援者を育てることが必要と考えています。核家族化で、認知症高齢者と直接接する機会をもたない子ども達が大半という現代の状況を背景として、地域の子ども達に認知症を正しく理解してもらい、認知症の人に対して温かい目で見守る応援者になってもらうことを目的とし、平成31年3月頃に宇治市立伊勢田小学校ふれあいルームにて開催する予定です。
グループホーム職員が小学校へ出向き、認知症は脳の病気である事を、テキストを使って説明します。その後、認知症特有の症状(物忘れ、徘徊等)を寸劇で演じ、それに対しての悪い対応、良い対応を児童達に考え頂きます。講座後は約100名のキッズサポーターが誕生します。日頃、認知症ケアに奮闘している介護職員達が、現場の生の声を伝えている事が特徴です。
(対象者)小学校4年生児童全員
(利用料)無料
〇認知症あんしんサポート相談窓口
地域の身近な相談窓口として、認知症の方やその家族への相談や必要に応じて医療、介護福祉等の関係機関に繋ぐなど、地域に根ざした取り組みを実施する「認知症相談窓口」を設置して当方の職員が相談を伺います。
(相談窓口開設日)
ナイスライフ 毎週木曜日13:00~16:00
なごみの里 毎月最終土曜日9:00~17:00
(対象者)地域住民、一人暮らし高齢者、要支援者、要介護者、認知症高齢者、若年性認知症高齢者、またはそのご家族
(利用料)無料
【明星保育園】
〇あそびの広場(園庭開放)及び育児いろいろ相談
月1回、園庭を開放し、地域の未就園児の保護者と子どもに遊びの場所を提供するとともに、育児のいろいろな相談をお受けします。
(対象者)地域の0歳~5歳の未就園児童とその保護者
(利用料)無料
(開催日)明星保育園ホームページに年間予定を掲載していますのでご覧下さい。
〇クリスマス会
地域の子どもたち300人程をお招きして、クリスマスソングを歌ったり、ハンドベルや手品、劇団明星(職員有志)の劇などを観て頂きます。
(日時)12月14日(金)19時~20時頃(予定)
(参加料)無料
〇卒園児同窓会に伴う施設開放支援
当園卒園児の同窓会開催に伴う施設開放等を支援します。
【法人全体事業】
〇社会福祉法人による利用者負担軽減制度事業
介護保険サービスの提供を行う社会福祉法人が、その社会的な役割にかんがみ、利用者負担を軽減することにより、介護保険サービスの利用促進を図ることを目的に実施します。
(対象者)市町村民税非課税の方で、一定条件の全てを満たす方のうち、申請に基づき市町村から認定された方